イベント後実家でのんびりしていたので
ご報告が遅くなりました(;’∀’)!
ブログ更新はPC派
飛び出すカード屋
ハンドメイドカードR*piece(れいんぼーぴーす)の
noriです。
先月28日。群馬県館林市でのイベント
【カラフル2】無事に終了いたしました(*^^*)!
お越しくださったたくさんの皆さま!どうもありがとうございました!!
ブログ更新をのんびりしていたら
なんかone day rollさんからの圧力がかかってきたので、
プレッシャーに弱い私はさらっと報告で逃げる事にします。
カラフルメンバーの報告ブログもぜひご覧くださいね~(^_-)-☆
違った視点からの写真もあって楽しいよ♪
●にじいろみしん『ありがとうございました。』
●one day roll『「カラフル2」ありがとうございました!』
●satopan『カラフル終了!』
あと、
ブログに載せきらない写真は、イベントページの方へ載せましたよ~。
▶ 2016.07.28「カラフルvol.2~ワークショップとおかしの日~」
1回目のワークショップが終わった後にポコッと手が空いて
1人余裕でパシャパシャと写真を撮っていたのを最後に、その後一瞬で時間が通り過ぎた「カラフル2」(@_@)!
終始たくさんのお客さまで賑わっていました~!
まだ静かな会場のR*pieceブース。
生まれ育った群馬の地なので、
懐かしいお顔もたくさん来てくれてドタバタしながらも何とも嬉しい一日でした(*^^*)
ワークショップにもたくさんの方が参加してくれました。
大人から子どもまでみんなに楽しんで欲しいな~と思っていたのがその通りに♪
最後写真を撮らせてもらうとみんなとってもいい笑顔だったのが嬉しかった~♡
ワークショップに参加してくれた方にお話を聞いてみると
なんと!ほとんどの方がone day rollさんのお菓子のファンの方でした(;゚Д゚)!
one day rollの人気はすごいと思っていたけどね、もうあっぱれ~!です。
ご一緒させていただきありがとうございますm(__)m
そんな、one day rollのスコーンに
おまけでカード作りが付いてくるワークショップだったわけですが(笑)
きっかけは何であれ、
参加してくれた皆さんにはカード作りを楽しんでもらえたようだったので良かったです♪
パーツや色選びをあれこれ悩んだり。
メッセージを一生懸命考えながら書いたりね♪
2個付いてくるスコーンを全部プレゼントするのも良し♪
1個はカードと一緒にプレゼントして仲良くはんぶんこで食べるも良し♪
スコーン2個食べちゃうのも全然あり!(笑)
とにかく楽しい時間・美味しい時間を過ごしてもらえれば私たちは嬉しいでーす( ̄▽ ̄)v
実は高校の同級生。主催のにじいろみしんさん。偶然にも名前は虹繋がりだったり♪
一緒にこんなイベントが出来るなんて夢のようですね~♪
雑貨屋さん顔負けの膨大な可愛いものコレクションを持つ
マミコの部屋さんのワークショップは男の子にも人気だったみたいですよ~。
この日一番忙しかった人気消しゴムはんこ作家の江連判子.さんは
最後魂が抜けていたらしく(笑)その姿を見逃してしまったことが残念~!
直前までシークレットだった、みんなのお昼を担当してくれたのはsatopanさんでした~♪
私はグソル4キニのベーグルサンド(!?)とあんばたーのスコーンサンドを家に帰ってから頂きましたが、
どっちも美味!!
もう一個のお味「キャラメルナッツクリームチーズ」のサンドも食べたかったーと後悔中です。
なんと言っても、今回のイベントを支えてくれたone day rollさん。
ロールケーキもめちゃ美味だけど、焼き菓子も絶品です。
イベント翌日にどっと疲れが出た中、
一人ミルメーク(いちごミルク味)とコーヒーを入れて
至福のティータイムを過ごして元気を回復しました~♡お顔クッキー付き♡
そして会場としてお世話になった『花屋の2階』さん!ありがとうございました!
今回の会場は、
『よこつか花店』(←花屋さん)の2階にある
『花屋の2階』(←雑貨屋さん)さんの上の階、『花屋の3階』でした。
何かすごくややこしいけど(笑)花屋の2階さんはお洒落な雑貨がいっぱいの雑貨やさんです。
カラフル2にもディスプレイとして2階の雑貨をいろいろと並べてくれて♪
R*pieceブースの上の棚にはなんとれいんぼーなリンゴのトレーを飾ってくれました(*^^*)♪
れいんぼーYeah!
千葉への帰り道には、
リアルれいんぼーも現れてくれたよ♪
お世話になった皆さま、カラフルメンバー、
わざわざ3階まで昇って来てくれたお客さま、
懐かしいお友達みんな、
嬉し楽しい1日をありがとうございました!!
♡大感謝♡
*
なんだかんだ長くなってしまいました(;’∀’)!
まとめるのがほんと下手っ。
こっちのページにも他の写真をいくつか載せているので良かったら見てくださいね。