こんにちは(*^^*)
ここ1週間位なぜかずっと眠気に包まれていて
色々とやる気の起きなかった
飛び出すカード屋
ハンドメイドカードR*piece(れいんぼーぴーす)の
noriです。
そんな私だけど、
またファスティングに挑戦中で本日4日目です♪
(これはまた後で。笑)
ファスティングのやる気はあった!
さて、
ずいぶん前の事になってしまいますが、
7月に秋葉原2K540内のplusOrangeさんで開催された
彫紙アートの体験ワークショップに参加してきました~(*^^)v
講師は彫紙アートCOLORSの佐川さん。
アメブロ時代に知り合ってその後もネットで交流させていただいていた彫紙アートの先生です。
(廃盤の紙を探していた時にとても貴重な情報を教えてもらったり~♪大感謝♪)
秋葉原方面に行く予定があった前日に、
たまたまTwitterで佐川さんのワークショップが翌日にあると言うお知らせを目にしたので
すぐに申し込み!急きょ参加させてもらいました。
何事もタイミングよね~♪
そのワークショップでで作ったのがこちら
『印傳のような紙』で作る彫紙アートの栞です。
ねこちゃん♪好きな色♪かわいい♪
彫紙アートって、重ね合わせた紙を型紙に合わせてアートナイフでカットして行くんですよ。
紙の彫刻って事・・・かな?
この栞は5枚の紙を重ねてあります。
のりでパーツを貼ったりはしていなく、カットした紙が重なりあってこの猫ちゃんが出来ています。
(・・・説明できてる?)
これ全部手で切るんですよ~!お尻のちっこい模様も!
小さいところも難しいけど、私はしっぽのカーブがいちばん難しかった~(*ノωノ)
はさみのカットは得意なんですけどね。
アートナイフではこれまで消しごむハンコくらいしか彫った事なかったから
紙にあてる角度とかも違って大変だった~(>_<)
すいすいキレイにカットできる佐川先生、さすがですね☆彡
佐川さんのブログで、
この日手に力が入り過ぎている私の写真がご覧いただけます(笑)
一度やってみたかった彫紙アートに挑戦できて、
さらにネット上でしかお話した事のなかった佐川さんにもお会いできた
嬉しいグッドタイミングなワークショップでした(*^^*)♪
さらーに
この日使った紙「印傳のような紙」にも前から興味津々だったので
実は私にとっては両方味わえるとってもお得なワークショップでもあったのでした(*^^)v
plusOrangeさんが作られているこの「印傳のような紙」を初めて知ったのは
一昨年製本の講習を受けに行った「マルミズ組」さんに飾ってあった展示作品でした。
その年にちょうど山梨に引越した私は「甲州印傳」を知ったばかりのタイミングだったので
「印傳の紙~!?なにそれ~!」と食いついたわけです(笑)
もちろんそんな私は、
ワークショップ後plusOrangeさんでちゃんと紙を購入してきましたよ(^_-)-☆
その紙を使って遊んでみたのですが、
長くなってしまいそうなので、それは次の記事に分けて書きますね~♪
※ブログ記事を長くしすぎないように気を付け中(たまに忘れるけど。。。)
夕焼けランプさんの協力で
とっても可愛い飛び出すカードの作り方動画ができました(*^^*)
『かんたん飛び出すカード基本の作り方with夕焼けランプ 』(動画)
「HARD CAVERED CARD」
-ハードカバーのカードsmall-
特別な時に贈りたい♪
1枚だけの飛び出すカード♪
オーダーメイドの
受付けをはじめました(*^^*)